女性初心者投資家&ミニマリストの2021年2月の支出と貯蓄率は?

あなたは、何のために貯蓄をしていますか?

「もしもの時のため」「大病にかかった時のため」「なんとなく」と思っている人も多いと思います。

 

私は、早期リタイアをするために、貯蓄に励んでいます。

それは、「早く仕事を辞めたい」とか「毎朝仕事のために早起きする生活は嫌だ」とかいうネガティブな理由ではありません。

私は自分の将来、「こうして生きていきたい」という理想の生活様式があるからです。

 

そのためには、FIRE (経済的自由早期リタイア)を達成したいと考えていて、今現在、節約貯蓄に励んでいます。

 

 

あなたも、あなたの理想の将来を目指して、一緒に楽しい未来のために頑張りませんか?

スポンサーリンク

初心者女性投資家&ミニマリストの2021年2月の支出と貯蓄率は?

2021年2月支出貯蓄率を以下のように分けてお伝えします。

  1. 初心者女性投資家&ミニマリストの2021年2月の支出と貯蓄率は? ①生活費は?
  2. 初心者女性投資家&ミニマリストの2021年2月の支出と貯蓄率は? ②高額出費は?
  3. 初心者女性投資家&ミニマリストの2021年2月の支出と貯蓄率は? ③貯蓄率は?

初心者女性投資家&ミニマリストの2021年2月の支出と貯蓄率は? ①生活費は?

まずは、2021年2月の生活費をお伝えします。

2021年2月の生活費:約15.6万円

 

その内訳を、銀行引き落としとカードの利用履歴から見ていきます。

銀行から引き落とされた固定費は以下の通りです。

家賃 8.3万円
光熱費 1万円
保険 2万円
   
11.3万円

 

次に、カード利用額は以下の通りです。

42,836円

食費 23,736円
健康費(マッサージ、ジム) 19,100円

今月は、意識をして余計な支出(浪費)をしないように心掛けた1ヶ月でした。

ですが、あまり節約ばかりしていても精神的に虚しくなることもありますので、ストレスを溜めない支出をするように気をつけたいと思いました。

初心者女性投資家&ミニマリストの2021年2月の支出と貯蓄率は? ②高額出費は?

2021年2月の高額出費は、以下のものです。

国民健康保険料:9.9万円

今月は、高額出費は以上だったので良かったです。

 

ただ、3月以降は確定申告納税などの関係で、高額出費がかさんでくると思います。

今月のプラス収支を全部投資に回すのではなく、現金で保持して来月以降の出費に備えたいと思います。

 

初心者女性投資家&ミニマリストの2021年2月の支出と貯蓄率は? ③貯蓄率は?

2021年2月の貯蓄は、以下の通りです。

貯蓄率:約63%

今月は、余分な出費をしなかったのですが、相変わらずコロナの影響で、勤務先の一つからの支払いがありませんでした。

 

本来ならもう少し貯蓄率を上げたいと思っていますが、ここはグッと我慢です。

とりあえず、貯蓄率50%以上をキープすることを目標に続けていきたいと思います。

 

貯蓄先は、以下の通りです。

  • 投資:投資信託 96%
  • 現金保有:4% (既に一定額現金保有をしているため)

現在、一定額の現金保有がありますので、貯蓄先は投資信託を選択しました。

今後も、現金保有を一定額にキープし、残りを投資していきたいと思っています。

スポンサーリンク

まとめ

あなたは、自分の支出貯蓄率を把握していますか?

「計算してないけれど、なんとなく知っているよ」

そんな声を多く聞きそうですが、改めて書き出してみると忘れていた出費意外な出費があったりもします。

それを確認することで、自分が日々どのくらいお金を使っているのかが分かり、また、節約するには何をどのくらい気をつけたらいいのか、ポイントを知る事ができます。

 

家計簿をつけるのがちょっと面倒と思っている人には、クレジットカードのみを使用することをオススメします。

なぜなら、クレジットカードだと家計簿をつけなくても既にネット上で、1ヶ月に何をどの目的で使用したのか確認する事ができるからです。

家計簿アプリとクレジットカードを連動させると、さらに目的別の支出が見やすくもなります。

 

節約したいんだけど、上手にできないんだよね

と悩んでいるあなたには、ぜひ一度、毎月どのくらい支出があるのか把握することをオススメします。

drminimalist

Dr.ミニマリスト サイドFIRE予定のフリーランス医師であり、医療コンサルタント。 最近は国内や海外を旅をしながら仕事をしています。 自身の健康を害した時に、ミニマリストや断捨離を知り、身の回りを整理することで症状の改善を認めました。自分の経験から、心とカラダの健康の大切さを実感し、自分の人生を大切に生きるためにFIRE(経済的自立、セミリタイア)を目指して資産形成、投資を実践して自由に生きています。