あなたは普段から温泉&サウナや旅行を楽しんでいますか?
私は、サウナ好きでスーパー銭湯や温泉に行くのを楽しみに生活しています。
最近では、全国の温泉やサウナに行ってみたいと思っています。
ですが、毎回休日を潰して遠距離の温泉地に行くのは少し大変ですよね。
その時に思ったのが、仕事と温泉・サウナを一緒に楽しむ事が出来るのではないかという事でした。
と言いますのも私は医師として働いていますが、現在フリーランスの医師となって色々な場所に旅して働いています。
それなので、その仕事に合わせて温泉・サウナ施設に行ったり、場合によっては仕事の関係で前泊する際に、温泉ホテルに泊まったりするようにしました。
それでは、実際どのように温泉・サウナを楽しみながら仕事をしているかお伝えします。
ちなみにこの方法は、医師だけでなく看護師でも同じように働く事ができる方法です。
今回の記事は、
- 仕事をしながら温泉・サウナも楽しみたい医師・看護師
- 様々な地域の温泉・サウナに行きたい医師・看護師
の方にオススメの記事となります。
スポンサーリンク
フリーランス医師が旅と温泉とサウナと仕事を全部楽しむ: 西那須野・乃木温泉編
フリーランス医師が旅と温泉とサウナと仕事を全部楽しむ方法とは? ①西那須野・乃木温泉とは?
今回仕事に合わせて行ってきたのが、西那須野にある乃木温泉ホテルでした。
最寄り駅:西那須野
前泊可:補助6,000円まで
今回の仕事は、西那須野駅からタクシーで15~20分くらいのところが仕事場となりますので、仕事先より西那須野駅付近での前泊補助が出ました。
東京から西那須野までのアクセスは以下の通りです。
- 東京 ー(新幹線)→ 那須塩原 ー(在来線1駅戻る)→ 西那須野
- 東京 ー(新幹線)→ 宇都宮 ー (JR在来線40分) → 西那須野
乃木温泉ホテルは、JR西那須野駅から歩いて10〜15分のところにありますが、路線バスでもアクセス可能です。
なんといっても、まずはホテルが広い!よくある駅前のビジネスホテルと比べると全然違います。
そして、ここのホテルの隣には日帰り温泉施設があるのですが、実はホテル宿泊者はホテル内の宿泊者専用の温泉とサウナを利用できます。
それなので、日帰り温泉のお客さんで混んでいるところに一緒に入浴することがないのです。
これは結構珍しくて、ホテルを併設していても、温泉やサウナは日帰り入浴利用者と一緒になるところがほとんどなのです。
ホテル宿泊者は、ゆっくりと静かな温泉&サウナを楽しめます。
- サウナ:ドライサウナ 2段、ロウリュなし、アウフグースなし
- 水風呂:あり
- 外気浴:インフィニティチェアなし
特に内湯はとっても広いです。
サウナはドライサウナでそれほど広さはありません.
しかし、先ほどの理由で混み合うことがないので、何度も利用していますがこれまでサウナ室に入れなかったという経験はありません。
そして、水風呂も数人同時に入っても問題ない広さです。
外気浴専用のスペースはありません。
しかし、水風呂のすぐ近くに椅子が数個並べられてます。
それと、露天風呂があり、その脇に長椅子が一つ用意されています。
それなので、外気浴にはそのような場所を利用することができます。
乃木温泉ホテル内にもレストランはありますが、すぐ横にドラッグストアやコメダ珈琲、ピザ屋さんがありますので、食事をするところはすぐに見つけられます。
フリーランス医師が旅と温泉とサウナと仕事を全部楽しむ方法とは? ②仕事と温泉とサウナを楽しむ方法は?
今回、私は医師としてスポット勤務という仕事をしました。
スポット勤務とは、仕事の契約が1日だけの仕事です。
仕事によっては、交通費や前泊用の宿泊費補助を出してもらえます。
なぜスポット勤務という仕事が成り立つかと言いますと、地域によっては医師不足があるけれど、常勤の医師は必要ないという時に、必要な日のみ募集されます。
その方が、医療機関側も交通費や宿泊費の補助を出したとしても、トータルの出費が少なくて済みます。
今回は、西那須野という地域でこの日1日のみ医師が必要になり、私の方で通勤し易かったので手を上げさせてもらいました。
仕事条件:8時から12時の3時間、最寄り駅は西那須野
交通費:上限20,000円まで補助、新幹線は自由席のみ
宿泊費:上限6,000円まで補助
今回、西那須野の仕事ということで調べたところ、駅から徒歩圏内に乃木温泉ホテルを見かけたため、この仕事を受けることにしました。
スポット勤務は様々な地域で募集があります。
私はその中で、特に以下のことを基準に勤務するかどうかを決めます。
- 交通費支給あり
- 宿泊補助あり
- 東京からアクセスが良い
- 勤務地の最寄り駅に、宿泊可能な温泉かサウナ施設がある
このように仕事を厳選すれば、仕事と温泉、サウナ、国内旅行をすべて一度に楽しむことができるのです。
フリーランス医師が旅と温泉とサウナと仕事を全部楽しむ方法とは? ③仕事と温泉とサウナ旅行の出費は?
では、今回の仕事&温泉・サウナ旅行の出費についてお伝えします。
- 交通費:0円(仕事先からの支給上限以内)
- 宿泊費:3,800円(9,800円の内、仕事先より6,000円補助あり)
- 食費:2,000円(前泊の夜と当日の朝)
トータルの出費は、5,800円でした。
仕事先からは、交通費や宿泊費の補助以外に仕事に対する給与が出ますので、最終的にはプラス収支でした。
小旅行をして、温泉とサウナを楽しめて、最終的には『プラス収支』になる旅行は、医師や看護師ならではの素敵な仕事じゃないですか?
フリーランス医師が旅と温泉とサウナと仕事を全部楽しむ方法とは? ④仕事を受ける際の注意点
このような仕事は、フリーランスの医師だけでなく常勤の医師や看護師でも受けることはできますが、注意点があります。
最後にこのようなスポット勤務の仕事を受ける際の注意点についてお伝えします。
- 勤務先からの病院から連絡が来ないこと
- 勤務先の病院から緊急の呼び出しがないこと
- 急なキャンセルをしないこと
常勤の医師の場合は、スポット勤務中に元来の勤務先の病院から連絡が来ても出られません。
たとえ少し時間があったとしても、声を出して勤務に関係ない電話をするのは失礼になります。
また、もしオンコールの時に内緒でスポット勤務を受けてしまって、万が一、救急外来に戻らないといけなくなっても、代診の先生はいません。
それなので、もし常勤の医師がスポット勤務をする場合は、必ず「病院から連絡が来ない、呼ばれない」ことを前提として下さい。
それが可能でしたら、あなたも国内旅行や、温泉とサウナを楽しめますよ!
スポンサーリンク
まとめ
あなたは、日々楽しんで生活していますか?
私は、仕事も頑張りながら、自分の人生も楽しめるように日々考えて仕事するようにしています。
今、私はフリーランス医師として働いているために、様々な場所に旅行しながら仕事をしています。
ですが、それはフリーランス医師の特権ではなくて、常勤の医師にも条件次第で可能な仕事なのです。
大事なのは、どんなに仕事が忙しくてもしっかりリフレッシュして、また次の仕事や生活を頑張る英気を養う事です。
あなたはエネルギーいっぱいで心も身体も健康に、楽しく仕事することが出来ていますか?
コメント