旅する医師が格安で航空券を得るためにANAマイルを貯める方法とは?

あなたは、旅行が好きですか?

私は大の旅行好きです。

そのため、仕事でもフリーランスとなり旅する医師として遠方での請け負って旅行がてら仕事に行ったりもしています。

 

その際に、大きな出費となるのが交通費と宿泊費です。

その時に利用しているのが、旅する医師の私の場合は『ANAマイル』です。

日常生活でこのANAマイルを貯めると、マイルを航空券に交換することが出来ますので、国内旅行にも海外旅行にも格安で行くことが出来るのです。

格安と書いた理由は、燃油料のみ別途支払いをする必要があるため、無料ではないためです)

 

それでは、旅する医師の私が日常生活でどのようにANAマイルを貯めているかをお伝えします。

旅好きの人はぜひ参考にして下さい。

 

今回の記事がオススメの人は以下のような人となります。

今回の記事がオススメの人とは?
  • ANAマイルを貯めることに興味のある人
  • マイルを貯めていつか特典航空券で旅行をしたいと思っている人
  • 旅する医師が、どのようにマイルを貯めて航空券を手に入れているか知りたい人
  • ANAが好きな人
  • 旅行が好きな人

スポンサーリンク

旅する医師が教える節約して効率良くANAマイルを貯める方法とは?

それでは、旅する医師の私が、日常生活でどのように節約しながらANAマイルを貯めて、それを旅行に使用しているかをお伝えします。

  1. 旅する医師が格安で航空券を得るためにANAマイルを貯める方法とは? ①支払いはANAマイルの貯まるカードもしくはANApayを使用
  2. 旅する医師が格安で航空券を得るためにANAマイルを貯める方法とは? ②ネット通販や予約は必ずANAwebsite経由で
  3. 旅する医師が格安で航空券を得るためにANAマイルを貯める方法とは? ③食事・ふるさと納税で貯める
  4. 旅する医師が格安で航空券を得るためにANAマイルを貯める方法とは? ④交通費で貯める
  5. 旅する医師が格安で航空券を得るためにANAマイルを貯める方法とは? ⑤ポイ活で貯める
  6. 旅する医師が格安で航空券を得るためにANAマイルを貯める方法とは? ⑥資産形成で貯める
  7. 旅する医師が格安で航空券を得るためにANAマイルを貯める方法とは? ⑦遠方の仕事の際は飛行機利用でANAマイル使用を貯める
  8. 旅する医師が格安で航空券を得るためにANAマイルを貯める方法とは?【番外編】2024年に実際に交換した特典航空券とは?

旅する医師が教える節約して効率良くANAマイルを貯める方法とは? ①支払いはANAマイルの貯まるカードもしくはANApayを使用

まず、私は基本的な支払いにはANAクレジットカードを利用しています。

これは、100円の利用で1マイルが貯まります。

そのため、例えば日常生活で毎月10万円をANAクレジットカードで支払いしてれば、毎月1,000マイルをもらえます。

現金で支払いをするとこのマイルは貰えませんので、可能な限り私は日常生活ではANAクレジットカードで支払いをしています。

 

日常の買い物もそうですが、実は固定資産税などの税金の支払いにもくれじとカードは使用できます。

それ以外には、ふるさと納税の支払いにも使ったりしています。

細かいところまで使用すると、毎月かなりのANAマイルを貯めることが出来るのですよ!

旅する医師が教える節約して効率良くANAマイルを貯める方法とは? ②ネット通販や予約は必ずANAwebsite経由で

実は、楽天市場や楽天トラベルのwebサイトに、ANAマイレージモール経由でアクセスするとANAマイルが貯まるって知っていましたか?

ネット通販サイトである楽天市場で何かを買う時、もしくは旅行に行く際にホテル予約を取る楽天トラベルなどのサイトでは、楽天ポイントを貯めることが出来ます。

その時に、一度ANAのwebsiteにアクセスして、『ANAマイレージモール』からそれぞれのサイトにアクセスすると、200円毎にANAマイルが1マイル貯まるのです。

それなので、ANAマイル楽天ポイント二重取りして同時に貰うことが出来るのです。

 

ANAマイレージモールのアクセスは、以下の通りです。

最初にANA公式サイトこちら)にアクセスしてから、『ショッピング&ライフ』をクリックします。

ショッピング&ライフのページを下にスクロールすると、『ANAマイレージモールサイトへ』とありますので、そこをクリックします。

ショップ一覧かカテゴリーのところから、利用したいサイトをクリックします。

私はこれを利用して、楽天市場でふるさと納税の買い物をする時や楽天トラベルでホテル予約をするときにANAマイルも二重取りでもらっています。

ですが、楽天ばかりでなく多くのサイトがありますので、あなたの好きなサイトを利用して下さい。

 

ちょっと一手間かかって面倒臭さはあるのですが、これをすることで少しずつでもANAマイルを貯めています。

旅する医師が教える節約して効率良くANAマイルを貯める方法とは? ③食事・ふるさと納税で貯める

私は、家で食べる食材を買う時にはふるさと納税を利用していますが、この時もANAマイルが貯められるって知っていましたか?

まず、ANAにも『ANAのふるさと納税』というサイトがあります。(公式サイトは、こちら

ANAのふるさと納税の公式サイトから購入すれば、ANAマイルが貯まります。

また購入時にANAクレジットカードを利用すれば、もちろん100円につき1マイルが貯まります。

 

また、楽天市場でもふるさと納税が可能です。

それなので、上記②の項目でもお話ししたように、ANAマイレージモールからアクセスして楽天市場でふるさと納税を購入したら、ANAマイルも楽天ポイントも貯まります

 

そんなにふるさと納税で普段使いの食材を返礼品としてもらえるのか、疑問に思う人もいるかもしれません。

ですが例えば、米、牛乳、豆乳、卵、お味噌汁、肉、フルーツ、お魚の干物など、全てふるさと納税の返礼品で手に入れることが出来るのです。

特に私は、米、お味噌汁、納豆、海苔、醤油などをふるさと納税で購入していますので、朝ご飯のほとんどはふるさと納税の返礼品なのです。

 

このように、普段食べている物を購入する時も、ANAマイルが貯まる仕組みがあるのです。

旅する医師が教える節約して効率良くANAマイルを貯める方法とは? ④交通費で貯める

普段使用しているPASMOでも、ANAマイルが貯まるって知っていましたか?

私が使用しているPASMOは、『To me card』(公式サイトはこちら)というクレジットカード付きのPASMOを利用しています。

通常のPASMOではなくこちらのTo me card(ゴールドカード)で東京メトロを利用した場合、

1乗車につき
平日20ポイント
土休日40ポイント

メトロポイントが貯まって、ANAマイルに交換することが可能なのです。

私は普段の通勤で東京メトロを使用する回数か多いですので、PASMOはTo me cardにしています。

旅する医師が教える節約して効率良くANAマイルを貯める方法とは? ⑤ポイ活で貯める

ポイ活でもANAマイルが貯まるって知っていますか?

特に、通勤で移動の多い私は、ANA pocketトリマという移動系のポイ活アプリを利用しています。

ANA pocketは移動することでポイントを稼いで、マイルに変えています。

トリマも移動だけでトリマのマイルを稼ぐことが出来ます。

このトリマのマイルは、ANAマイルだけでなく交換先がたくさんあります。

ANAマイルに交換するのも1つですが、Vポイントに交換しますとそれをさらにANAマイルに変換できます。

また、dポイントに交換するとメルカリで買い物が出来ます。

それ以外にも、楽天ポイントや現金にも交換出来ます。

(*1; 以前はAmazonギフトカードにも交換出来ましたが、2024年12月で終了予定です)

(*2; 現金に交換の際は、税金に注意して下さい)

旅する医師が格安で航空券を得るためにANAマイルを貯める方法とは? ⑥資産形成で貯める

資産形成でも、ANAマイルが貯まるってご存知でしたか?

私は旅する医師として、旅をしながらでも日常生活の生活費を安定させるため、サイドFIREのための資産形成をしています。

FIREとは、financial independent, retire earlyの頭文字をとったもので、日本語で言うと経済的自立と早期退職です。

これは、まず、株式投資や不動産投資などの不労所得の得られる資産形成をすることが必要です。

一旦資産形成が出来上がると、原資を減らすことなく毎年得られる不労所得分のお金を使って生活できるようになります。

そうすれば、それ以上働く必要がなくなるという考え方と生活スタイルのことを言います。

 

私は、この資産形成のために投資信託を購入していますが、SBI証券で投資信託を保有していると、なんとVポイントが貰えるのです。

このVポイントは、保有する投資信託の状況により、毎月入ってきます。

このVポイントはANAマイルに交換することが出来ますので、私はSBI証券でFIREのための投資信託を保有することでなんとANAマイルを貯めているのです。

旅する医師が格安で航空券を得るためにANAマイルを貯める方法とは? ⑦遠方の仕事の際は飛行機利用でANAマイル使用を貯める

ANAマイルの貯め型の基本は、ANA(飛行機)の利用ですね。

もちろん、ANAマイルを貰える基本は、ANAを利用して航空機に乗ることです。

私は時々仕事で遠方に行くことがありますので、その時にはANAを利用するようにしています。

例えば、今年に関しては羽田 – 宮古島、羽田 – 岩国間を仕事で往復しました。

その際、仕事先から補助を出していただいてANAの航空券を購入することが出来ました。

 

また、学会参加や友人と旅行の際には、ANAを利用して出かけています。

今年は札幌での学会にANAを利用し、ANAマイルを獲得しました。

 

このように、仕事や学会、友達との旅行などの際には、ANA航空券の購入で統一することでANAマイルを獲得しています。

旅する医師が格安で航空券を得るためにANAマイルを貯める方法とは?【番外編】2024年に実際に交換した特典航空券とは?

2024年、私は貯めたANAマイル特典航空券に交換して何度か旅行に行きました。

旅行好きな人なら、せっかく貯めたANAマイルを利用して、旅行に行きたいですよね。

旅する医師の私は、2024年にANAマイルを使って特典航空券を購入し、以下のところに行きました。

  • バンコク(ビジネスクラス、ファーストクラス)
  • ロンドン(キャンセル待ち)
  • 広島

 

2024年は、まず日本 – バンコク(タイ)の特典航空券に交換して、バンコクの国際学会に出席してきました。

しかも、往路はビジネスクラス、復路はファーストクラスの特典航空券でした。

ANAの特典航空券はすぐに枠が埋まってしまうので、私は同じスターアライアンス系のタイ国際航空の航空券と交換しました。

しかも行き先がバンコクでしたので、帰りのバンコク発の時の扱いが半端なく丁寧な物でびっくりしました。

実際にバンコクに行った様子は、下記の記事を読んでみて下さい。

 

また、2024年7月にはロンドンへ学会に行く予定をしていましたので、特典航空券をキャンセル待ちをしていました。

こちらは、片道は取れたのですが復路が取れなかったので、最終的にはANAの航空券を購入しました。

 

3回目は、2024年12月に広島で仕事がありましたので、その時の航空券をANAマイルを利用して特典航空券と交換して広島に行ってきました。

 

このように、私は貯めたANAマイルを特典航空券に変えて、ほぼ無料で旅行を楽しんでいます。

スポンサーリンク

まとめ

あなたは、マイルを貯めて特典航空券に変えて旅行をしたことはありますか?

私は旅行が大好きで、年に何度も旅行をしています。

ですが、航空券や宿泊費を全部自分で支払っていたら、経済的負担が大きく、そんなに頻回には旅行に行けません。

それなので、私は航空券に関しては、ANAマイルを貯めることによって、出来るだけそのマイルを特典航空券に変えて少ないお金で旅行に行くようにしています。

特に、海外旅行の際のビジネスクラスの航空券は、出来るだけマイルで獲得するようにしています。

 

実際にお金を払って海外のビジネスクラスの航空券を買おうとすると、エコノミークラスの5倍くらいかかってしまいます。

ですが、ANAマイルを使うと、エコノミーラクスの特典航空券に必要なマイス数の2倍くらいで、ビジネスクラスの特典航空券に変えることが出来るのです。

それなので、マイルを使ってビジネスクラスの特典航空券に変えることは、お得な手段でもあるのです。

 

このようにして、経済的負担を減らして楽しく国内旅行・海外旅行をするように心がけているのです。

あなたは、楽しく旅行が出来ていますか?

経済的なストレスを減らすためにも、普段からANAマイルを貯めて楽しい旅行をしませんか?

drminimalist

Dr.ミニマリスト サイドFIRE予定のフリーランス医師であり、医療コンサルタント。 最近は国内や海外を旅をしながら仕事をしています。 自身の健康を害した時に、ミニマリストや断捨離を知り、身の回りを整理することで症状の改善を認めました。自分の経験から、心とカラダの健康の大切さを実感し、自分の人生を大切に生きるためにFIRE(経済的自立、セミリタイア)を目指して資産形成、投資を実践して自由に生きています。