あなたは芸人の中田敦彦さんのYouTube大学『お金の授業』をご存知ですか?
私たちが中学校や高校で学ばなかった『投資』の話を『お金の授業』で教えてくれています。
そして、私はその話に感銘を受けて、実際にFIRE(経済的自立と早期退職)に向けて中田敦彦さんのオススメする投資を始めてみました。
ただし、中田敦彦さんが勧めるから投資を始めたのではなく、もともと私はFIREのような生活をしたかったこと、そして投資について勉強して中田敦彦さんが言っていることに同意したから始めました。
実際初めてみて、投資をやってみて良かったと心から思いました。
投資をするということは、為替変動により資産が減る可能性があるリスクを伴う行為ですが、それを踏まえても投資はするべきだと思いました。
実際に、中田敦彦さんオススメの投資を始めて11ヶ月経過しましたので、投資結果をお伝えします。
スポンサーリンク
オリラジ中田敦彦さんオススメのFIREを目指す投資11ヶ月後の結果は?
それでは早速、中田敦彦さんオススメの投資の11ヶ月目の結果をお伝えします。
- オリラジ中田敦彦さんオススメのFIREを目指す投資11ヶ月後の結果は? ①投資11ヶ月目の評価損益は?
- オリラジ中田敦彦さんオススメのFIREを目指す投資11ヶ月後の結果は? ②購入している投資信託と評価損益は?
- オリラジ中田敦彦さんオススメのFIREを目指す投資11ヶ月後の結果は? ③今後の投資予定は?
オリラジ中田敦彦さんオススメのFIREを目指す投資11ヶ月後の結果は? ①投資11ヶ月目の評価損益は?
それでは、オリラジ中田敦彦さんオススメの投資11ヶ月目の結果をお伝えします。
投資期間は、2020年8月から2021年7月までの11ヶ月です。
ズバリ!!
その詳細は、以下の通りです。
投資期間 | 投資額 | 評価損益(額) | 評価損益(%) |
1ヶ月 | 85.4万円 | 1.6万円 | +1.3% |
3ヶ月 | 320万円 | −13.2万円 | −4.0% |
6ヶ月 | 637万円 | 58.65万円 | +10.1% |
10ヶ月 | 991万円 | 157万円 | +18.8% |
11ヶ月 | 1,000万 | 200万円 | +20.0% |
投資を開始して3ヶ月目までは、評価損益は上がったり下がったりと、利益を出せませんでした。
ですが、私が投資しているのはインデックス投資で、長期に投資することでその威力を発揮する投資です。
それなので、最初の数ヶ月は評価損益の上がり下がりを気にせず、淡々と買い続けました。その結果、投資開始4ヶ月目以降は着々と資産を増加させることが出来ています。
今は、購入時に感情を入れないようにするために、投資信託の自動積み立て機能を利用して淡々と買い続けています。
オリラジ中田敦彦さんオススメのFIREを目指す投資11ヶ月後の結果は? ②購入している投資信託と評価損益は?
それでは、実際にどの投資信託を買って、それぞれどのくらい評価損益があるかをお伝えします。
積み立てている投資信託は、中田敦彦さんやYouTuberの両学長リベラルアーツ大学がオススメしている以下の2本の投資信託がメインです。
- SBI・V・S&P500 (旧 SBI・バンガード・S&P500)
- 楽天・全米株式インデックス・ファンド
それ以外に、途中から追加したのが以下の3本です。
- ひふみ投信
- iFree NASDAQ 100
- USA360
投資11ヶ月の投資信託別の損益収支(%)を以下の表にまとめます。
投資期間 | 損益収支【%】 |
SBI・V・S&P500 (1) | +21.30% |
楽天・全米株式インデックス・ファンド | +30.86% |
ひふみ投信 | +5.25% |
iFree レバレッジ NASDAQ 100 | +26.30% |
USA 360 | +11.25% |
(1) 旧:SBI・バンガード・S&P500インデックスファンド
全ての投資信託を同時期に始めた訳でもなく、どう額に積み立てている訳ではありませんが、このように中長期で見てみると、S&P500と全米株式が強いことが分かりますね。
この結果を見ると、途中でやめずに淡々と積み立てする重要性がよく分かりますね!
オリラジ中田敦彦さんオススメのFIREを目指す投資11ヶ月後の結果は? ③今後の投資予定は?
今後の私の投資予定をお伝えします。
- 今後もインデックス投資を続行
- 高配当投資やデイトレードは行わない
- 投資信託の内容を見直す
投資をしていると、インデックス投資だけでなく個別株も気になってきますが、私は本業の仕事がありますし、FXで失敗した経験もありますので、デイトレードや短期〜中期のトレードはやらないと心に決めています。
また、株式投資の中にはバフェット太郎さんがやっている高配当株投資という手法もありますが、資産形成という意味ではインデックス投資の方が勝っていると言われています。
それなので、資産形成を主な目的としている私はインデックス投資を続けていく予定です。
ただ、高配当株も素晴らしい投資の手段です。毎月少しでも収入が欲しいと思っている人や、将来投資信託を少しずつ取り崩すよりは定期的に配当が入る方が好みに合っているという人は、高配当株への投資もアリだと思います。
投資信託の内容の見直しに関しては、気になることが2点あります。
- ひふみ投信の結果が思ったほど良くないので、このまま保有するか、売却してS&P500の買い増しに当てるか検討する
- SBI証券から出た新しい投資信託(SBI・Vシリーズ)の購入及び積み立て投資を検討する
以上のことを今後検討しようと思っています。
スポンサーリンク
まとめ
あなたは予定通り貯蓄が進んでいますか?
FIRE(経済的自立と早期退職)に向けて頑張っている人、投資をして目標金額まで資産形成をしたいと頑張っている人は、毎月コツコツ節約と投資に励んでいることでしょう。
それでも長期に資産形成をしていると、「これを続けていくので良いのかな」、「もうやめようかな」と疲れたりやめたいと思う時もあると思います。
その時は、自分の資産形成を表にして改めて見てみると、「あぁ、ここまで頑張ってきたんだ。もう少し頑張ろう」と思うことが出来ます。
私はあと1ヶ月で、投資を開始して1年になります。
投資を始める前までは、「あれをしよう」「これをしよう」と思う事があっても1年続くことはほとんどありませんでした。
それが、投資に関しては、FIRE(経済的自立と早期退職)という明確な目標が出来てそれに向けて頑張る気持ちと、中田敦彦さんや両学長、バフェット太郎さんなどのYouTubeを見ることでモチベーションを保つことが出来ています。
一人で黙々と頑張り続けることはとても大変だと思います。
もしあなたに頑張りたいと思うことがあったら、一緒に頑張れる仲間を見つけたり、同じことを頑張っているyoutuberやブログを時々見ることによって、モチベーションを維持する努力もしていきましょう。
そしていつかその夢が叶うように頑張りましょうね。
コメント