あなたは、カリスマホストのローランドさんが、究極のミニマリストであるってご存知ですか?
え?あのホストのローランドさんですか?
最近、ローランドさんが引越しをし、新居の自宅を公開しました。
その時に、実はローランドさんが究極のミニマリストであるということが分かりました。
シンプルな彼の部屋から、ローランドさんの持ち物や部屋へのこだわりがよく分かる動画になっています。
あなたはローランドさんのように少ない物に囲まれて、スッキリした生活が送れていますか?
忙しいと、つい家の中が片付けるのを忘れてしまって、物がごちゃごちゃしちゃうのが悩みです。
家の中にある物の配置は、きちんと決まっていますか?
ついつい、机の上とかに置いてしまって、後から片付けようと思っているのですが、そのままになってしまいます。
あなたは、家にあるものを取り出した時、使い終わったら、そこらへんに「ポイ置き」していませんか?
そうすると、必要なものが、
絶対に家の中のどこかにあるはずなのに、探すことができない
という状態になってしまいますよね。
今日は、カリスマホストのROLANDさんが、ミニマリズムを詰め込んだ自宅を動画で公開しましたので、それを見ながら一緒に物の少ない家がどれだけスッキリしているか、学んでいきませんか?
今回の記事は、
という人におすすめです。
【2019年10月 追記】
カリスマホストのローランドさんの新しい動画が出ました。
持ち物に対する、ローランドさんならではのシンプルさへのこだわりが述べられています。
こちらの記事も参考にしてください。
Tシャツ1枚、ジーンズ1本にどれだけの水が使われているか知っていますか?せっかく断捨離をしたのに、すぐにクローゼットがパンパンになってしまった人、洋服の断捨離を続けるヒントが書かれています。
スポンサーリンク
まずは、Youtube『Host TV』より、ローランドさんの新しい自宅のYoutube動画をご紹介します。
所有している物の数が少なくて、お部屋がとても広く綺麗に見えませんか?
シンプルという単語が当てはまる部屋だと思います。
ROLANDさんのこだわりがよく分かってカッコイイです!
特に、靴や洋服の少なさにはびっくりしませんでしたか?
そして、クローゼットや収納棚の使い方の素敵さにも感銘を受けました。
あなたは、この動画を見てどう感じましたか?
ものを少なくする考え方が、とても参考になりました!
それでは、ローランドさんが考えている「ものを少なく、部屋の中をシンプルにする」考え方を一緒に考察していきましょう。
ローランドさんの、物を少なくして家のシンプルさを演出するポイントは、次の3点です。
究極のミニマリスト・ローランドから学ぶシンプルな部屋を作る3つのコツとは?
究極のミニマリスト・ローランドから学ぶシンプルな部屋を作る3つのコツ①: 各使用用途のモノはとびきりのモノを1個ずつ
究極のミニマリスト・ローランドから学ぶシンプルな部屋を作る3つのコツ②: 買い物をするときは、心が動いたたった1つのモノを買う
以下に、それぞれのシンプルさを演出するポイントについて、説明します。
ROLANDさんの家の中のモノは、各使用用途によって、自分が「とびきりのもの」と思う物1つだけに絞っておいていました。
例えば、傘も1つ、運動靴も1つ、サンダルも1つ…
特に洋服はいつも同じ1着を着ていると言っていました。
あなたの部屋の中のモノはどうでしょうか?
同じモノが2個以上、ありませんか?
もし、同じようなモノが2個以上あった時、使用用途も一緒ではないですか?
もし、使用用途が同じモノが2個以上あったら、それを1つだけに選択するのが、ミニマリストへ近づく第1歩です。
一つを使っている時は、必ず同じ用途ももう1つのものは使用されていない状態なのです。
それなので、家の中で「必要のないもの」になってしまいますね。
また、同じ用途のものが2個以上あっても、自然と「いつも使うお気に入りのモノ」が出てきてしまい、その他のモノは使われないものとして家に置かれているのです。
さらに、ローランドさんが洋服について、いつも同じモノのを着ている理由としては、
① 自分の体型が変わったらすぐに分かる
➡️ いつの自分の体型を気にしているため、体調が悪い時なども分かるようになってきた
② 服を選ぶ時間がもったいない
➡️ 色々やりたいことのアイディアを考えたいので、服を選ぶを省いて同じものを着ている
と言うことを大切にしています。
お気に入りの1つをいつも使用することで、さらに自分のこともしっかりと把握することが出るようにしているのです。
あなたの「とびきりの1つ」は何ですか?
それだけを家の中に揃えられていますか?
そうすることで、あなたの家が、あなたにとって世界のどこよりも快適な空間になることは、間違い無いでしょう。
もし、あなたが、あなたの家にいても快適感がないということであれば、「とびきりの逸品」出ないものが紛れているのかもしれませんね。
そして、ものを買うときは、「心が動いたら買う」という基準を持っていました。
それなので、家にある物の中にはローランドさんこだわりの逸品だらけです。
それが見つからなかったら、代わりのもので手を打って家に置くということさえしていませんでした。
また、こだわりの一品は何も、高価なモノでなくても良いのです。
それなので、品物によっては、心を動かされた「無印良品」で揃えたものもあります。
それは、買い物の基準を、「高価なもの」<「心を動かされたもの」ということにしているのです。
きっと、品物を見て、自分との相性が100点のものを買っているのではないかと思いました。
60〜75点のものを買うと、100%満足はしていないので、他のものを目にした時に、「これ買っておこうかな」と思ってしまいます。
けれど、ローランドさんは、自分にとっての「とびきりの1つ」を完全に分かっている様子で、「これもいいとは思っているけれど…」と言った発言は一切なかったのが印象的でした。
あなたは、家に置いてあるものは、あなたにとって「とびきりの1つ」ですか?
あなたの気に入ったものを家に置き、いつも使っているかどうか、もう一度見直してみてはいかがでしょうか。
もし、『とびきりの1つ』でないものは捨てると、あなたの部屋の中の物が減っていくきっかけになるのではないでしょうか。
ローランドさんが、キッチンにあるワイングラスや収納を紹介するときに、「自分はものの住所を完全に把握している」と言っていました。
停電になっても、どこに何が置かれているか把握できていると言っていました。
とびきりのモノを、それが置かれるべき場所に置いているのですね。
すなわち、「住所のないものは置かない」=「不要なものを置かない」という事です。
「これをここに置く」ということを家主が把握していると、家の中が綺麗サッパリとします。
モノをついついどこかに置いてしまう人は、家主がモノに住所を与えられないのかもしれません。
あなたも、「なんとなくここに置こう」と置いてしまう考えではありませんか?
ですが、「置かれるべき場所」としてモノの住所までは作っていないと、外から新しいモノが家の中に入ってきたときに、適応なところに置いてしまう原因となります。
そうすると、次に探すときに、「あれはどこにあったっけ?」と迷うこととなります。
もしくは、家主が家にあるものを把握できていないため、同じものを再度買ってしまう原因にもなります。
また、「モノの住所を把握していない」と、手にしていたものを適当に置く癖がついて、家の中にモノが溢れてしまう可能性もあります。
あなたも、まずは家の中のモノの住所を決めてみるのはどうでしょうか?
住所がパッと思いつかなかったモノは、もしかしたらあなたの部屋に必要ないものかもしれませんね。
それを減らしていくと、あなたの家の中のものの数が減っていくきっかけとなるでしょう。
スポンサーリンク
ここで、ミニマリストは、周囲に置く物の数を減らして、やりたい事に集中することとお伝えしていますが、ローランドさんがやりたいことは何かご存知ですか?
ローランドさんが目指している事は、『世界を幸せにする事』です。
どういう事?と疑問に思う人もいるかと思いますが、動画でも言っている通り、ローランドさんは、
『男に生まれた以上は、世界の一個や二個幸せにしたいじゃん』
と言っています。
あなたは、今、自分が何をやりたいのかはっきりと言えますか?
あたなは、自分の夢を叶えるように頑張っていると胸を張って言えますか?
ローランドさんは、自分の夢をはっきりと口に出すことができ、それを実際に叶えようと有言実行するように努力しています。
実際にローランドさんは、彼の著書『俺か、俺以外か。』の印税を全て寄付して、カンボジアに学校を建てて、井戸の整備を実行しました。
本当に、なかなか思いつくことでもないですし、実際に実行できる事がカッコイイのです。
このように、ローランドさんは、ミニマリストの動画で言っていた「やりたい事に集中するため、余分なものを排除する」ということを実際に有言実行しています。
『やりたいこと=世界を幸せにする』ために、思考をそこに集中し、それ以外を排除するための生活が、あのミニマリストとして作り上げた部屋なのです。
ストイックですね。
そこまでストイックではなくても、自分の集中力を高めるため、そしてやりたいことを見失わず集中するって、あなたの人生の中で、どこかで一度おこなってみませんか。
あなたも、「自分のやりたい事に集中する」ために、まずは、やる気が削がれるものを周囲から排除し、自分の快適な環境を周囲に作り上げることから始めてみませんか?
スポンサーリンク
カリスマホストROLANDさんから学ぶ、シンプルな部屋を作る3つのコツとは、
ということでした。
とびきりのもの、家の中で住所の決まらないものがありましたら、それはあなたにとって必要のないものかもしれません。
まずは、その感覚を基準として、物を減らしてみませんか?
そして、なんで家の中のモノを少なくしているかというと、
という理由でした。
本当にやりたいことが色々ある人は、その他の「やらない事」をしっかりと決めています。
自分の時間を、全て「やりたい事」に費やすための手段が、「ミニマリスト=ものを少なくする」という事でした。
そんな時に部屋に物が多くてぐちゃぐちゃしていたり、ものを探すのに時間がかかるようだったら、自分のやりたいことに集中できないのでしょう。
ROLANDさんの、仕事や生き方、ものの考え方の姿勢が分かって、とても生き方や物事の考え方の参考になる動画でしたね。
そして、改めてミニマリストさんの家を見させてもらうと、「私もこんな家に住みたいな」と思います。
また、「こんな風に家の中をシンプルにしたいな」と、家を整理しようとするモチベーションが上がります。
家の中が綺麗だと、何かしていても視線を奪われたり、集中力を削がれることがありません。
自分の気持ちも家の中と一緒に、さっぱりすっきりします。
あなたの部屋はどんな感じですか?
なるべく家の中の物を減らして、シンプルで自分の「とびきりのモノ」のだけに囲まれた、シンプルライフをしてみませんか?
素敵な部屋、素敵な暮らしで、素敵な人生にしたいですね。
【2019年10月 追記】
カリスマホストのローランドさんの新しい動画が出ました。
持ち物に対する、ローランドさんならではのシンプルさへのこだわりが述べられています。
こちらの記事も参考にしてください。
Tシャツ1枚、ジーンズ1本にどれだけの水が使われているか知っていますか?せっかく断捨離をしたのに、すぐにクローゼットがパンパンになってしまった人、洋服の断捨離を続けるヒントが書かれています。
スポンサーリンク