あなたは、断捨離でどのくらいの物を捨てましたか?
部屋に物が多くてごちゃごちゃしているという事は、心の中で色々悩んでいる事が多いということの反映でもあります。
それなので、家の中の物を整理していくことで、心の中も自然と整理されていき、身も心の中も整ってくるのが断捨離です。
いざ、家の中の物を整理しようとした時に、その多さにびっくりしませんでしたか?
私は、思ったよりも「同じものを何個も持っていること」に驚きました。
そして、それらを整理する際、消費できない物はその場で捨てましたが、消費できるものに関しては、「使ってから捨てる」という方法をとることにしました。
具体的には、消費できないもの・消費できるものは下記のようなものがあります。
「断捨離」とは、いらないしがらみや執着を自分から剥がしていくことでもありますが、使えるものを無理に捨てることではありません。
自分が買ったものに責任を持ち、使ってから捨てるということも断捨離の一つです。
必要のない備蓄は、ただの「収集癖」です。
実際、「使ってから捨てる」という選択をしたものに関し、今持っているものを使い切るまでの時間経過を感じてみてください。
自分がどれだけものを持っていたのか確認でき、ものを大切にすること勉強になったことをお伝えします。
また、自分がどのようなものを買う癖を知ることで、今後自分の悪い買いグセや汚部屋の原因を直すことにもつながりますので、あなたもやってみてください。
今回の記事は、
向けの記事となります。
スポンサーリンク
今あるモノを使い切って捨てる方法で、モノの大切さを知り、汚部屋にしない「買わない体質」にする3原則は、以下の3つの点が大事になります。
それぞれのポイントが、「物を増やさない」ことにどのように関連するのかを以下に述べていきます。
まずは、あなたの家の中に溢れているモノをリストアップしてみてください。
リストアップして数を数えてみると、実際のものの多さを実感しますので、家の中のあちこちに置いてある場合は、1ヶ所に集めてみてください。
同じものの多さにびっくりしませんか?
まだ開けてないのに同じものを持っている人は、そのモノに収集癖のような執着がありますので、ものの多い部屋、汚部屋へつながる原因にもなります。
私の場合、家にあるとわかっているのに買い物をしてしまう傾向がある品物がいくつかありました。
何となく、買う傾向のあるものとは認識していても、実際にまとめてみると、その多さにあなたも驚くと思いますよ。
次に、リストアップしたものは、今後無くなるまで買わないと決意し、それらを消費するまでの時間を確認してみて下さい。
私の場合、断捨離を始めて約9ヶ月が経過しました。
その期間で、追加で買わずに今あるものを消費できたモノを挙げますと、先日ちょうど使い終わったものが、
の、たった2点だったのです。
つまり、断捨離を開始して、新しく買わないと決めたモノの中でも残っているものは、
これらのものは9ヶ月経ってもまだ複数個残っているのです。
洗顔料は3つ残っています。
左が今使っていて、真ん中と右のものはまだ開封さえされていません。
歯磨き粉は全て貰い物です。
この9ヶ月、小さい歯磨き粉を2個使い終わり、真ん中の歯磨き粉を現在使用しています。
全部中途半端に開けて、それらが残っているのですが、正直これらいつ使い終わるのか想像もできません。
化粧水は左側のものを使っていますが、まだまだ減りません。
右のものは開封さえしていないものです。
ここのところずっと左の化粧水を使ってしますが、おそらく今年いっぱいはそれを使い続けそうな予感がします。
そしてこのコンタクトレンズは、ワンデーなのですが、消費期限が2018年4月です。
それが未だに使い終わらないです。
何年前に買ったのでしょうか…
あなたも、家の中のものを整理整頓してみて下さい。
このように、実は何年分ものストック(貯え)があるモノが、あなたの家に蓄えられているのかもしれません。
このようにして、家の片付けをする時に、使って消費しようとすると何ヶ月もかかる場合があります。
ですが、このように確認することにより、あなたは残りのモノをどのくらいかけて消費するか予測することができるようになります。
あなたの家の荷物が多いかなと感じた場合、一度重複品がないかリストアップしてみて下さい。
今後、買い物をするときに、リストアップしたものを買いそうになったら、立ち止まってみて下さい。
リストアップされたモノは、あなたが買い物の時についつい手に取ろうとしてしまうモノですね。
あなたが買おうとしているものは、もう既に今後何年分かのストックが家にある可能性があるのです。
それなので、リストアップされたものは、よく覚えておいてください。
リストアップされていないと、あなたはついつい習慣でそれを買ってしまうかもしれません。
それが、あなたの部屋を物でいっぱいにして汚部屋を作ってしまう原因なのです。
ですが、残りがあるモノは、それを買ってしまったら使い始めるのは、気の遠くなるくらい先の話であることにも、もう気がついているでしょう。
あなたがリストアップしたもの(ストックがあるもの)をまた買おうとした時、「これを使い始めるのはいつかな」と考えてみてください。
それが数ヶ月後、数年後である場合、ふっと冷静になって、「これは今買わなくていい」と思えたら、あなたは「不要なモノを増やす事がない体質」に変わってきています。
あなたが汚部屋に悩んでいましたら、そこから脱出する体質を作っていきませんか?
スポンサーリンク
買い物の時、小さいもの、値段の張らないものだと、ついつい何かの時に手にしてしまうことってありますよね。
ですが、その小さな積み重ねが、あなたの部屋を物でいっぱいにしているのです。
そして、それが汚部屋作成の原因となってしまうのです。
「スッキリした綺麗な部屋に住みたい」と思ったら、まずは断捨離を始め、あなたの買いグセを理解するところかが始めましょう。
そして、「買わないものリスト」を作成し、それを頭に入れ、家にあるものを買いたくなった時は、そのリストに記載されているものかどうか、確認してみてください。
もしあなたが手にしたものが、使い始めるのが数ヶ月後、数年後なら、今買わないていいのです。
必要のない備蓄は、ただの「収集癖」です。
もしあなたにこの「収集癖」があるようでしたら、「買わない体質にするための3原則」をぜひ実施してみてください。
これを繰り返しおこなって習慣化することで、あなたは「不要なものを買わない体質」に変化していきますよ。
スポンサーリンク