女性ミニマリストが伝えるストレスのない断捨離のための夏服の減らし方は?

あなたは、節約中に、どのくらい夏服を準備していますか?

私は現在、FIRE(経済的自立と早期退職)を目指しているため、貯蓄を優先し、生活費を節約している最中です。

そして、ミニマリストを目指して少ない物に囲まれて生活するように心がけています。

 

少ない物に囲まれてシンプルに生活する事には憧れても、なかなか物を捨てられない事ってありますよね。

かくいう私も、まだまだ捨て切れていない物がたくさんあります。

その一つが、洋服です。

 

あなたは今年、夏服を何枚用意しましたか?

着ていないのに捨てられない服はありませんか?

 

私は、今年の夏はこれまでの夏以上に少ない夏服で過ごしています。

今年、どのように洋服の枚数を減らしたかを共有しますので、あなたの持ち物も見直してみてください。

 

あなたも今年の夏は、少ない持ち物で家の中をスッキリさせて生活する事ができ、さらに節約にもなるというたくさんのメリットを享受する事が出来ますよ!

 

スポンサーリンク

女性ミニマリストが伝えるストレスのない断捨離のための夏服の減らし方は?

節約を心がけ、ミニマリストを目指していて感じるのは、洋服は、なかなか数を減らせなかったり、ついつい買い足してしまうアイテムの一つです。

 

これまでの私は、気が向いた時に良いと思った服を買って、出来るだけ長く使うように心掛けていました。

ですが、特に気に入らないわけでもないのに、年数が経つと徐々に着なくなってしまっていました。

そして、洋服が傷んだわけでもないので捨てられなくて、結局、古くて着ない服をいつまでも所持しているために洋服が増えていくという環境がありました。

 

今年はそのスタンスを変えたところ、少ない洋服でうまく着回しが出来ているので、そのコツについてお伝えします。

 

女性ミニマリストが伝えるストレスのない断捨離のための夏服の減らし方は? ① 今年用の夏服を3組準備しよう

まず最初に、今年の夏服として、好きな洋服を3組ほど選びましょう。

私は、写真の3組のワンピースを選びました。

この3組には、これまで持ったいた服でも新しい夏服でも構いません。

今年、これを着よう!と思ったお気に入りの3着を決めましょう!

そして、この夏はこの3枚を着回してみて下さい!

2枚でも良いのですが、洗濯をして乾かないといけないと思ったので3枚にする事をオススメします。

 

ちなみに、私はクーラーが苦手なので、オールシーズンで着られるカーディガンも使っています。

 

ワンピース3枚とカーディガン2枚を着回していますが、特に不自由は感じられません。

あなたはどうでしょうか?

 

この3枚を選んだ基準は、

  • 生活の主体が仕事ベースなので、仕事に着て行ける洋服を基準に選んだ
  • 元々休日もきっちりした洋服を着る事に慣れている

という事です。

 

人によっては、「仕事の時はきちんとした洋服を着ていくが、休日はゆったりした服装でいたい」とありますと、同じ夏服でも2倍用意しないといけない事になりますよね。

私は、きっちりした服装とゆったりした服装のどちらが生活のベースとなるかを考えて、生活の主体となる方の洋服を持つようにしました。

場合によっては、3組用意する中で2組は仕事用、1着は休日用にしても良いと思います。

その場合、洗濯する事を考えて、仕事用の2組の中に休日に着ても違和感ないものを1組用意すると良いですね。

 

3組と決めてワンシーズンそれだけを使ってみると、意外にそれだけで満足して夏を過ごす事が出来るんです!

 

女性ミニマリストが伝えるストレスのない断捨離のための夏服の減らし方は? ② それ以外の服は無理に捨てなくても構いません

夏服に3組を用意しましたが、特に他の服を捨てなくてもいいのです。

着る服を3組だけに限定すれば、それで問題ありません。

 

洋服を断捨離する時は、「もしかしたら着るかも」「まだ着れるから勿体ないし…」って思って結構なかなか捨てる決断ができないですよね。

そういう時は、無理に捨てなくても良いのです。

断捨離は、ストレスを感じてまでするものではありません!

自然と、「これはもう使わないな、捨てよう」と思えるまで近くに置いておいて構いません。

 

ただ、いつも着る洋服3着は固定しても、それ以外の服を「今後着るかな?」とたまに眺めてみてください。

そうしているうちに、「気に入っているけどもう着ないかな」とか「次に着るとしたらいつだろう」とか、使っていない洋服に対して、いろいろ考慮するきっかけとなるのです。

 

女性ミニマリストが伝えるストレスのない断捨離のための夏服の減らし方は? ③ 夏が過ぎて実際に着なかったら捨てる事を考えましょう

準備した夏服3組を着回しているうちに、自然と、使わなかった・捨てられなかった別の夏服は、もういらないかもしれないなという気分になってくるんです。

私もワンシーズン終わってから着なかった服を捨てようかなと思っていたのですが、所有している数枚の服はシーズンが終わる前に、自然と「もう着ないから捨てよう」という気持ちになる事が出来ました。

 

何枚かはまだ捨てられず残していますが、シーズンが終わった時に本当に着る機会がなかったら捨てようという気持ちになってきています。

 

私は、その年によって、ワンピースを着たくなったり、トップスとパンツで合わせたくなったり、自分の中で着たい洋服のスタイルが変わります。

それなので、オールシーズンを通して「いつもこのスタイルで」という形で洋服を決める事は、自分にとってストレスになってしまいます。

気に入っていない洋服を着る事は、ストレスですよね。

 

それなのでまずは、そのシーズンになってみてから、その時の気分に合わせたスタイルの洋服を3組ピックアップして、それを中心に着ます。

そして、まだ捨てたくない洋服は無理に捨てる事はせず、シーズンを通して「今後着る機会があるか」じっくり検討すると良いでしょう。

 

そして、来年の夏もまた新たなお気に入り3枚を選んでみて下さい。

もしかしたら、今年お気に入りだったものの何枚かがダブルかもしれないですよね。

ですが、女性ってお気に入りの服って毎年少しずつ傾向が変わりますし、流行も変わるものです。

 

それなので、この3組着回し術は、毎年の気分でお気に入りが選べて、必ずしも毎年同じ3枚を着続けなくていいのがポイントです!

そのうち、3枚に入らず着なくなった洋服は、自然と捨てられるようになるので、断捨離をストレスなく行う事が出来ますから安心して下さい。

 

スポンサーリンク

まとめ

 

あなたは、ストレスなく断捨離を進める事が出来ていますか?

断捨離というと、「頑張って1日で済ませよう」とか「1週間で部屋を綺麗にしよう」と気合が入り過ぎてしまっている人が多いように感じます。

そして、自分が立てた計画が思うように進まない事で、「自分は出来なかった」とネガティブな感情になり、大きくストレスを感じているのではないでしょうか。

 

断捨離は、1日や1週間で済ませるものではなく、ゆっくりと時間をかけて行っても良いものなのです。

そうしていくうちに、自分なりの断捨離のペースが掴めてきます。

そして洋服の断捨離をする時は、自分の好みは年によって変わるということも考慮に入れてあげて下さい。

一度「このスタイルでいく」と決めたからといって、無理にそれを続けなくても良いのです。

それなので、「今年はこのスタイル」「来年は来年の好みで行こう」という余裕を持って、毎年洋服の断捨離を考慮していくスタイルもありなんですよ、という事をお伝えしたいと思います。

スポンサーリンク

drminimalist

Dr.ミニマリスト サイドFIRE予定のフリーランス医師であり、医療コンサルタント。 最近は国内や海外を旅をしながら仕事をしています。 自身の健康を害した時に、ミニマリストや断捨離を知り、身の回りを整理することで症状の改善を認めました。自分の経験から、心とカラダの健康の大切さを実感し、自分の人生を大切に生きるためにFIRE(経済的自立、セミリタイア)を目指して資産形成、投資を実践して自由に生きています。